【2021年最新】ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)行徳店の体験と口コミ
もくじ
- 1.ホットヨガスタジオLAVAについて
- 2.スタジオの衛生対策は大丈夫?
- 3.LAVA行徳店へ体験に行ってみよう
- 4.LAVA行徳店の料金
- 5.LAVA行徳店の口コミや評判
- 6.いつ入るのがお得なの?キャンペーンについて解説
1.ホットヨガスタジオLAVAについて

全国430店舗以上、体験者数150万人突破を誇る業界最大手のLAVAのおすすめポイントをまとめました。
おすすめポイント
- 430店舗あるので複数の店舗に通える(ほとんどが駅チカ)
- レッスン数が豊富(ハンモックを使ったヨガなども)
- インストラクターの質が高い(人気なレッスンは予約が取りづらくなるほど)
- ヨガグッズが豊富(オンラインストアで全て揃います)
LAVAには2店舗以上通い放題コースがあるので、自宅の最寄り駅と勤務先の最寄り駅など様々なライフスタイルに合わせて通うことができます♪
また、「ほっそり二の腕ヨガ」や「肩こり改善ヨガ」など気になる部位に特化したレッスンやハンモックを使ったレッスンなど30種類上のプログラムがあります。
そしてなんと言ってもインストラクターの質が高い。大手ということもあってインストラクターの教育には力を入れているのだと思います。
その中でも特にレベルの高いトップインストラクターのレッスンを是非一度受けてみて下さい♪ 2020年度LAVAトップインストラクターはこちら。
最後にLAVAはヨガグッズも豊富に取り揃えています。ヨガを始めたらお洒落なヨガウェアを着てMYマットを購入してヨガライフを満喫しましょう♪
LAVAオンラインストアはこちら。
2.スタジオの衛生対策は大丈夫?

「ホットヨガスタジオでのコロナ感染が心配」という方もまだまだ多いと思います。
最近もLAVAではないホットヨガスタジオでクラスターのニュースが出ていました。
しかし、私が通っているLAVAは他のスタジオと比較して、より衛生対策が徹底されている印象でした。
きっと最大手なのでインストラクターさんへの教育がとても良いからではないかと思います。
LAVA会員の私が知る限りですが、LAVAでは下記のような衛生対策が行われています。
全員マスク着用
インストラクターさんも含めてシャワー以外の時間はマスクの着用が必須となっています。
「え?レッスン中もマスクして苦しくないの?」と思う方もいるかと思います。
正直に言うとちょっと苦しいです(笑)
ただ最近はスポーツ用のマスクも販売しているのでそちらをつけてからはあまり苦しさを感じなくなりました♪
ヨガは呼吸がすごく大事なので呼吸のしやすいマスクをつけて楽しみましょう!
こまめな喚気と消毒の徹底
レッスン中、15分〜20分に一回くらいのペースでインストラクターさんがドアを開けて換気してくれます。
ホットヨガスタジオは38度前後の室温で行うので換気の時は涼しい風が入ってきてかなり気持ちいいです(笑)
また消毒用のアルコールスプレーも一人ひとつ用意してくれているので自由に使うことができます。
定員数の削減
スタジオ内でソーシャルディスタンスが取れるようにマットを置く位置が指定されています。
そのためコロナ前より一回の定員数がかなり少なったように思います。
少ない方がインストラクターさんの動きが見やすかったりするので正直結構ありがたいです。
LAVAの衛生対策についての詳細はこちら3.ラバ行徳店へ体験に行ってみよう

店名 | アクセス | 住所 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
LAVA行徳店 | 東京メトロ東西線「行徳駅」改札より徒歩2分 | 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-27-20 堀徳ビル2F | 9:00~22:00 | 毎週金曜 |
LAVA行徳店の体験予約はWEBで24時間いつでも可能です!
体験までの流れ
- ①店舗を選ぶ
- ②スケジュールからレッスンの日時を選ぶ
- ③基本情報(名前・住所・メールアドレスなど)を入力する
- ④予約完了メールが届く
超簡単なので1分で登録できちゃいます♪
持ち物
基本的に持ち物は”着替えの下着”だけで大丈夫です!
普段レッスンで必要なものは下記なのですが、LAVA行徳店は全部用意してくれているので手ぶらでOKです。
- 運動用の服装
- バスタオル
- フェイスタオル
- 飲み物(お水1リットルくらい)
- ヨガマット

アメニティルームにはドライヤーや化粧水も用意されているので嬉しいですね♪
おすすめのレッスンは?
初心者は強度が低いレッスンを選ぶのがおすすめです。
予定が合う時間で強度の低いレッスンを探しましょう!
ヨガベーシック
強度が5段階中2なので初心者におすすめのレッスンです。
猫のポーズやチャイルドポーズなどヨガの基本となるポーズを中心に無理なくできるレッスンです。
まずはヨガベーシックで定番ポーズに挑戦してみましょう!
リラックスヨガ
強度が5段階中1.5なので初心者におすすめのレッスンです。
座りポーズや寝ポーズなどリラックスできる体制が中心のレッスンです。
楽して汗をかきたい人、心身共にリラックスしたい人におすすめです♪
体験当日の流れ
体験当日はレッスン開始30分前に到着するようにしましょう!
ヨガについての簡単な説明や自分の身体でどこを改善したいかなどのカウンセリングがあります。
LAVA行徳店のスタッフさんはとてもフレンドリーなので気になることをいろいろ質問してみましょう!
- ①カウンセリング(20分)
- ②着替え(10分)
- ③体験レッスン(60分)
- ④料金の説明(15分)
- ⑤シャワー・着替え(15分)
レッスンは60分間ですが、前後で約30分ずつ使うので合計で2時間くらいで考えておくと良いです。
スタジオの雰囲気とレッスンの感想
スタジオ内はとても綺麗で心地よい暖かさです。

実際にはもっと暗いので周りの人の目は全く気になりません。
なのでスッピンで全然大丈夫です(笑)
時間になるとインストラクターの方が入ってきてレッスンスタートです。
レッスン中はインストラクター の方がゆっくりポーズをとってくれるので初心者の方でも自分のペースでヨガを体験できます。
もちろんお水も好きなタイミングで飲めるのでゆっくり自分のペースで楽しみましょう!
レッスンの最後に横になって瞑想をしますが、もうずっとここで寝ていたくらい気持ち良くなっているはずです(笑)
レッスン後はインストラクターの方がレッスンを受けてみてどうだったかや入会した時の料金を丁寧に説明してくれます。
無理やり入会させようとしたり、営業されたりすることは一切ありませんでしたのでご安心ください!
4.LAVA行徳店の料金

会員 | マンスリー・4 | マンスリー・ライト | マンスリー・ライト | マンスリー・フリー |
---|---|---|---|---|
店舗 | 登録店舗限定 | 2店舗利用可能 | 2店舗利用可能 | 全店舗利用可能 |
回数 | 月4回 | 通い放題 | 通い放題 | 通い放題 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム | フルタイム |
料金 | 税込8,800円 | 税込13,800円 | 税込11,800円 | 税込16,800円 |
LAVA行徳店の料金は月額制と回数制の2つがあります。
月額制(マンスリーメンバー会員)
マンスリーメンバー・フリー
全店通い放題で1日2レッスンまで受講可能です。
色んな教室にいって色んな先生のレッスンを受けてみたい人におすすめです!
マンスリーメンバー・ライト
2店舗通い放題で1日1レッスンまで受講可能です。
平日は職場に近い店舗、休日は自宅に近い店舗などで使い分けたい人におすすめです!
マンスリーメンバー・フォー
1店舗限定、月4回まで受講可能です。
まだ続けられるか不安という人におすすめです!
回数制
1レッスン、3300円のチケットになります。
時間ができたときに通いたいという人におすすめです!
5.LAVA行徳店の口コミと評判

LAVA行徳店の口コミと評判についてまとめました。
LAVAは他のホットヨガスタジオと比べてレッスンの質が高いと感じる人が多いようです♪

20代OL:
「仕事終わりに手ぶらで体験に行ってきました。スタッフさんやインストラクターの方がとても丁寧に対応してくれてすごくアットホームな店舗でした♪ 予想以上に汗がかけてとても気持ちよかったです!」

30代主婦:
「運動不足で肩こりがひどく、ヨガにチャレンジしました。初めてで緊張しながら来店しましたが、スタッフの方の説明がとてもわかりやすく安心してレッスンを受けることができました!これから通うのが楽しみです♪」
6.いつ入るのがお得?キャンペーンについて解説

結論から言うと”今”です(笑)
と言うのもLAVAは体験レッスンがとても安くて0円、もしくは150円のことが多いようです。
150円なら0円のキャンペーンを待つ必要ないですよね!
通い放題キャンペーンや3ヶ月お試しキャンペーンについても毎月安いので基本的にやりたいと思った時に体験に行ってみるのがおすすめです。